7PICK UP 情報船員保険部から旬なお知らせをいつでも確認できます!船員ほけん 2025 . 9 .10〒102-8016東京都千代田区富士見2−7−2 ステージビルディング14階TEL 03-6862-3060営業時間 午前8時30分から午後5時15分(土日・祝日、年末年始は除く)メルマガ「うみがめ〜る」会員大募集中全国健康保険協会船員保険部からの大切なお知らせ払い戻しの流れ払い戻しの流れ高額療養費とは、ひと月(1日から月末まで)にかかった医療費の窓口負担額が高額になった場合、一定の金額(自己負担限度額)を超えた分が、あとで払い戻される制度です。自己負担限度額は、年齢・被保険者の所得区分により設定されています。制度の詳細や自己負担限度額は右の二次元コードから船員保険部ホームページへアクセスのうえご確認ください。精算時の窓口負担額自己負担限度額高額療養費として医療費が払い戻される例〇入院時に支払った医療費が自己負担限度額を超えた〇処方された薬を調剤薬局で受け取り、通院と調剤薬局の医療費合計が自己負担限度額を超えた〇被保険者と被扶養者が同一月にそれぞれ支払った医療費合計が自己負担限度額を超えた等マイナ保険証(または限度額適用認定証)を医療機関等に提示すると、自己負担額を超えた費用の一時的な支払いが不要になりますので、ぜひご利用ください。高額療養費(払い戻し)①医療費の支払い②高額療養費支給申請書の提出医療費総額③払い戻し※診療月から3か月以上かかります船員保険が負担船員保険部ホームページ※入院時の食事代、差額ベッド代、保険外診療の自費負担分等は高額療養費の対象になりません。医療機関等船員保険加入者高 額医 療 費 が になったら高額療養費 をご申請ください
元のページ ../index.html#7