施設概要

沿革

昭和49年10月 保土ヶ谷区釜台町において「船員保険健康管理センター」開設
平成10年8月 健診業務一元化システム導入に伴う事務室等のOA化
平成11年5月 健診業務一元化システム稼働
平成13年9月 マンモグラフィ(乳房X線撮影装置)設置
平成17年10月 人間ドック健診施設機能評価認定証日本人間ドック学会より「人間ドック・健診施設機能評価」認定取得。全国で71番目。神奈川県内では5番目、横浜市内では3番目の認定。
平成19年5月 禁煙外来診療開始
平成22年1月 民設民営として営業を開始
平成26年3月 DR健診車(F車)導入(更新整備)
全健診車(10台)のDR化・CR化完了
平成28年3月 プライバシーマーク認証取得
平成31年1月 外来用健診データ収集システム導入
令和2年4月 横浜リーフみなとみらい健診クリニックとして開設

各種指定

  • 船員保険生活習慣病予防健診実施機関
  • 全国健康保険協会管掌健康保険生活習慣病予防健診実施機関
  • 日本病院会総合健診指定機関
  • 日本総合健診医学会認定優良施設
  • 健康保険組合連合会指定機関
  • 横浜市在住市民の各種健康診査

当施設は上記の各種指定を受けております。

日本病院会認定産業医

高木 重人
石川 公
梅津 雅夫
山中 功一
庄田 昌隆

医師をご紹介し、職場での健康づくりを応援いたします。

TOP
WEB予約はこちら