個人情報の取扱いについて
                    
                    
                        ・個人情報の取扱いについて
                        ・個人情報保護方針
                    
                    
                    
                        令和6年4月1日
                        個人情報の取扱いについて
                        
                        ■ 事業者の名称
                        横浜リーフみなとみらい健診クリニック
                        ■ 個人情報保護管理者
                        個人情報保護管理責任者 那須 健浩
                        ■ 個人情報の利用目的
                        以下に示す目的のために収集する個人情報を利用させていただきます。ここに示した利用目的の範囲を超えて、個人情報を利用することはございません。
                        
                        【健診サービスや医療サービスに必要な利用目的】
                        ①利用される方の健康管理及び医療保険業務
                        ②利用される方の健康診断及び診療に伴う管理業務
                        ③利用される方の健康管理及び診療に係る他の医療機関等との連携
                        ④医学の発展、治療成績の向上及び医療事故の防止に対する安全確保
                        ⑤法令等で義務とされている届出及び提供等
                        ⑥事業主、医療保険者からの委託により健康診断等を実施した場合の事業主や医療保険者への結果通知
                        ⑦一定期間経過後に、継続受診いただくための郵送やお電話によるご案内
                        上記の他、健診結果を医学教育や研究に利用する場合は、統計的数値での利用など個人が識別できない状態にします。
                        【上記以外の利用目的】
                        ①健康管理センターとしての管理運営業務のうち、以下に該当するもの
                        ・健診サービスや医療サービスにおける業務の維持、改善のための基礎資料
                        ②学会・医学誌などへの発表
                        特定の患者・利用者・関係者の症例や事例の学会、研究会、学会誌などでの報告は、氏名、生年月日、住所などを消去することで匿名化します。匿名化困難な場合は、本人の同意を得ます。
                        
                        ■ 本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
                        本フォームでは、セッション管理のためCookieを使用しています。
                        ■ 個人情報の第三者提供について
                        事前の同意なく、取得した個人情報を外部に提供することはありません。ただし、以下の利用目的に該当する場合は、特にお申し出がない限り、健診サービスや医療サービスを提供するための通常業務として必要な範囲において、受診される方の個人情報を第三者に提供する場合があります。
                        ①健診サービスや医療サービスの提供のため、他の医療機関等との連携を図ること
                        ②健診サービスや医療サービスの提供のため、外部の医師等の意見・助言を求めること
                        ③健診サービスや医療サービスの提供のため、他の医療機関等からの紹介があった場合にこれに応じること
                        ④施設を利用いただいた方への健診サービスや医療サービスの提供に際して、家族などへの病状の説明を行うこと
                        ■ 個人情報の委託について
                        当健康管理センターでは、業務の一部を外部に委託しています。委託先に対しては、契約等にて個人情報保護に関する監督を行っています。主な業務委託の内容は、次のとおりです。予約受付、一部の検査業務、医療保険事務、情報システム管理、機器・システムの保守管理、一部の廃棄物処理、清掃の業務。
                        ■ 個人情報入力にあたっての任意性
                        本ホームページでの個人情報入力はあくまで任意であるため、ご自身の判断で行ってください。尚、個人情報を入力いただけない場合には、本ホームページからお問い合わせいただけません。
                        ■ 個人情報の開示等について
                        ご入力いただいた個人情報について、皆様には以下のことについて請求する権利があります。
                        ①利用目的の通知 ②開示 ③訂正、追加又は削除 ④利用の停止、消去又は第三者への提供の停止
                        請求を希望される場合は、本会の個人情報ご相談窓口(電話:03-3407-6061又は電子メール:privacy@sempos.or.jp)までご連絡ください。担当者より手続き方法等を返信させていただきます。
                        
                        
以上
                     
                    
                        
                        個人情報保護方針
                        
                        一般財団法人船員保険会(以下「当会」といいます。)は、特定の個人を識別することができる情報すべてを個人情報と定義し、個人情報保護の重要性を認識したうえで取り扱い、保護することが社会的責任であるため、個人情報保護法及びJIS規格(JIS Q 15001:日本工業規格の個人情報マネジメントシステム-要求事項)に準拠した規則の制定及び管理体制の確立などを内容とした個人情報保護マネジメントシステムを策定するとともに、以下に掲げる個人情報保護に関する方針を定め、当会全施設の関係役職員に周知し、この方針に従い個人情報保護の徹底を図ってまいります。
                        
                        1.個人情報の取扱について
                        当会は、個人情報の利用を健康管理センターと保養所、および本会全体の運営管理に必要な範囲に限定し、その範囲内のみで取り扱います。
                        またその利用目的は各施設をご利用になる方にあらかじめお知らせし、ご了解を得た上で利用します。本来の利用目的の範囲を超えて使用する場合は、匿名化(個人を識別できない状態に加工)して利用する場合および法令の定めによる場合を除き、個人情報を提供された方の同意無く個人情報の利用提供は行いません。
                        
                        2.個人情報の安全管理
                        当会は、個人情報の正確性及び安全性を確保するため、適切な安全対策を実施し、個人情報への不正アクセス、または個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えい等の予防に努め、合理的な安全対策を実施します。
                        
                        3.法令・規範の遵守
                        当会は、個人情報の取り扱いにおいて当該個人情報の保護に適用される法令及びその他の規範を遵守します。また、当会の個人情報保護マネジメントシステムを、これらの法令及びその他の規範に適合させます。
                        
                        4.個人情報に関するお問い合わせ
                        当会における個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記の相談窓口でお受けします。
                        電話:03-3407-6061
                        E-mail:privacy@sempos.or.jp
                        
                        5.個人情報保護マネジメントシステムの策定および継続的改善
                        当会は、全施設における関係役職員すべてに個人情報保護の重要性を認識させ、個人情報を適切に保護するための個人情報保護マネジメントシステムを策定し、これを実施並びに維持するとともに、適宜見直しを行い、継続的に改善します。
                        
                        
                            制定2005年3月25日
                            改定2025年7月1日
                            一般財団法人 船員保険会
                            会長 岡部 修
                        
                        
                        本方針は、施設を利用いただく方の個人情報に限定するものではなく、当会の役職員など当会が取り扱うすべての個人情報についても適用します。
                    
 
                    
                    ※ご同意いただけない場合は、本ホームページからお問い合わせいただけません。